LQA・QAサービス
多言語展開時の品質保証、
品質向上のアップ
LQAの主な作業内容はゲームや、システム、説明書などの多言語ローカライズ・翻訳の実装時に「ゲーム上で意図した文章が表示されているか?」「改行、句読点、文法や翻訳に誤りはないか?」「各言語で用いられている通貨、数値が適切な数学形式であるか?」「セリフやキャラクター説明に一貫性があるのか?」「テキストや、グラフィックが対象地域で問題のない表現か?」各言語ネイテイブがアプリや、システム、ゲームを実際にプレイして検証を行います。LQAで検証を行う箇所は、UIや、アイテム説明、字幕、背景の看板など多岐に渡り、表示されている全テキストの確認作業を行います。

アクティブゲーミングメディアのLQA・QAサービス
アクティブゲーミングメディアのLQAチームには、各地域で生まれ育ったネイテイブLQAテスターが多く在籍しており、対象地域の文化や歴史に配慮するための言語的、視覚的テストや、UI等の感覚的テストも行います。だからこそ、より自然で高品質なゲーム、アプリ、システムを対象地域にお届けできるような多言語でのLQAが可能です。


ゲームLQA
当社には部署や母国語を超えて新作ゲームの攻略方法の情報共有をするほど、世界各地出身のゲーマーが多く常駐しています。その中でも、様々なゲームに精通しているスタッフが最も多く在籍しているのがLQAチームです。当社のLQAサービスはゲームジャンルや内容に合わせたチーム編成も重視しており、各地のコアなユーザーの視点も取り入れることができます。また、シリーズ途中のご依頼でも、前作の世界観を崩さないようなLQAも可能です。
寄り添う柔軟な対応。
アクティブゲーミングメディアではゲームパブリッシングも行っていることから、開発の苦労や難しさを理解し、開発に携わる全ての皆様の思いを大切にしています。品質の最適化及び、品質の向上に必要な作業「LQA」「QA」「デバッグ」という形で寄り添い、納品期間や、緊急発生時、指定のツールの使用など、可能な限りのご要望にお応えします。


(LQA・QA)テスターやデバッガーは必ず社内に常駐しております。終業後には使用したデバイスや、ROMを管理担当者が回収を行います。PCは作業者ごとにアカウントを管理して、管理担当者が毎日シャットダウンをしているか確認をします。また、作業スペースは他の部署から見えないようになっております。
LQAの手順
QA(テストプレイ・デバッグ)の手順
QAの主な作業
・チェックリスト作成
・進行テスト
・仕様テスト(グラフィック・テキスト・BGM/SE)
・権利・版権・著作権チェック(グラフィック・テキスト・BGM/SEなどの表現)
・バランステスト(アプリや対戦ゲームのバランスチェック及び提案)
・課金テスト※全世界対応可能(ガチャの確率テストも可能)
・外部アプリの連携テスト(各SNSの連携)
・ユーザーテスト/アンケート(モニター)による評価&アンケート調査
全モバイルゲーム・アプリやツール iOS / Androidなど
全PCゲーム・アプリ・ツール Steam/GOG/Microsoftストア/Humble Bundle
全コンソール・コンシューマー Nintendo Switch/PlayStation4/PlayStation5/PlayStation VR/Xbox One/Xbox Series X|Sなど PCアプリやツール、モバイルアプリなどの実績もございます。
その他のテスト環境も、ぜひお気軽にご相談ください。
アジア<日本語・韓国語・中国語(繫体字・簡体字)・タイ語・インドネシア語・マレー語> 北米<英語(アメリカ・カナダ)・フランス語(カナダ) 中南米<スペイン語(中米・南米) 欧州<英語(イギリス)・ドイツ語・フランス語・イタリア語・オランダ語・デンマーク語・スペイン語(欧州)・ポルトガル語・スウェーデン語・フィンランド語・チェコ語・ロシア語 中東<アラビア語・トルコ語・アフリカ大陸ポルトガル語(ブラジル)・アラビア語(エジプト)・フランス語(アフリカ大陸)
※各地域から一部抜粋 その他、世界50ヶ所以上の言語を多言語同時対応しております。
LQAの料金は通常「時間×単価」で算出します。
言語ペアや、ボリューム、納期などによって単価が異なりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ワンストップソリューション
アクティブゲーミングメディアの使命は、世界中のユーザーに言葉の壁なくコンテンツを届ける事です。
そのため、LQAサービスのほかにコンテンツを『海外展開』するために必要な『全てのサポート』を多言語同時対応で行っております。